Posts Tagged 滑舌

模様替え

水曜日, 5月 22nd, 2013 | Permalink

フローリングに替えてみました。
これだけでこんなに明るく見えるんですね?

そしてこのとき思ったのですが、私模様替え好きみたいです。笑。

ぜひいい雰囲気になった教室に遊びにきてください♪

そして、先日の伊丹バルはとっても楽しかったです。
またたくさんの方に聞いていただけました。
みなさんありがとうございます。

ゴスペル6月から開講です。

気になる方はぜひお問い合わせくださいませ♪♪♪

mia

BAKYY MUSIC SCHOOL インフォメーション

○お得な昼得レッスン
平日のお昼12:00から15:00までが通常だと1回4200円のマンツーマンレッスン
が、3000円で受けていただけます。
月2回から受け付けております。
ずーーーーっとやっています。気になる方はお問い合わせください。

応募フォームはこちらから

○ゴスペルコース開講
ゴスペルに興味がおありに方
ぜひお越しください♪
楽しく歌を歌いましょう♪
費用は1ヶ月で5,800円(別途資料代で1000円/月)です!

ご予約はこちらから

応募フォームはこちらから

○無料体験レッスン
すべてのコースで無料体験レッスンしていただけます。
悩む前にぜひ1度体験して、決めてみてはいかがでしょうか?

応募フォームはこちらから

【フェイスブックのBakky music schoolページへの登録をお願いします!】

大阪のボーカルスクール

cold

火曜日, 11月 20th, 2012 | Permalink

本当に寒すぎるぅぅーーー。

お布団が本当に恋しい季節になってきましたね。

毎日レッスンしていますが、

だんだんと乾燥もひどくなってきて

喉がみんなつらそうです。

しっかり喉のケアしましょうね!!!!

夜はマスクして、首にはタオルを巻いてしっかりケアしましょうね!!!!

いやーーー、本当に最近レッスンでよく注意していることが1つあるんです。

滑舌です。

というか、きれいに日常会話出来てる人って

歌もきれいにうたえると思うんです。

というのも、言葉の持っている音って大体決まっていると思うんです。

その通りに発音して音にはめこむだけで大体はきれいに表現が出来るはずなんです。

理屈でいうとそんな感じ。

でも、日本語というのはいっぱい言葉があります。

音がありすぎなんです。

すべて統一されなさすぎなんですね。

これは私の主観なんですが、

方言もそのひとつです。

イントネーションが違うだけで、

言葉の持つ音がひとつだけでなくなるのです。

そして、50音順で成り立つ読み方も実は曖昧だったり。

母音、子音があるから50音順を読めるということ

そこが重要なのです。

しっかり読むことで

喉の位置が下がります。

喉が開くんです。

口先だけで話すように歌うから

喉がしまったような感覚になるのです。

まだまだもっと研究をすれば

言葉の発声と喉のつくりと感情表現の因果関係がわかっていきそうです。

すべて私の主観で私の見解です。

でも、そう考えると納得いくんですね!!!!

言葉の音1度みなさんも意識して発声してみてください!!!!

mia

BAKYY MUSIC SCHOOL インフォメーション

○お得な昼得レッスン
平日のお昼12:00から15:00までが通常だと1回4200円のマンツーマンレッスン
が、3000円で受けていただけます。
月2回から受け付けております。
ずーーーーっとやっています。気になる方はお問い合わせください。

応募フォームはこちらから

○ゴスペルコース開講
ゴスペルに興味がおありに方
ぜひお越しください♪
楽しく歌を歌いましょう♪
費用は1ヶ月で5,800円(別途資料代で1000円/月)です!

ご予約はこちらから

応募フォームはこちらから

○無料体験レッスン
すべてのコースで無料体験レッスンしていただけます。
悩む前にぜひ1度体験して、決めてみてはいかがでしょうか?

応募フォームはこちらから

【フェイスブックのBakky music schoolページへの登録をお願いします!】

大阪のボーカルスクール

Lyrics

金曜日, 9月 14th, 2012 | Permalink

こんばんわ!
ボーカル講師miaです。

前回のブログで私のことわかってもらえたかなー
と思うんですが・・・。
singerとしての活動もしているんですね!!

で、只今制作期間中なんですが。
歌詞が本当に時間かかるんです。
ちゃんと物語にしたいというか
ストーリーがわかりやすくしたいってのが
私の心がけていることで。

なので、言葉選びだったり
単語の1つ1つを母国語にするのか
英語にするのか
はたまたイタリア語?
フランス語??
造語にしたりと

言葉って本当に難しいんです。
なるべく聞いてる人に
真相というか意図というのか答えはわかってほしい。
けど、とらえ方って人それぞれ違うし。

本当に難しい。

でも、だからこそお客さんに
すごくこの歌詞共感出来ます。

言ってもらえると
あーこの歌作ってよかった。
と本当に思うわけです。

新しい私から生まれてくる曲たちが
みんなから愛されるように
あと少し頑張って制作します!!!!

BAKKY MUSIC SCHOOLでは、
singer song writerやアーティストさんの生徒さんも多いです。
自分が思うように歌詞と歌がうまくLINK出来てない
歌い手さんは多いです。
それはボイトレで良くなるんですよ!!

表情や表現は技術です。
そして話し方やイントネーション
笑顔や怒り。。。
色んなものが混ざって曲というのは生きてくると思います。

気になる方はぜひこちらから
相談だけでも大丈夫ですよ!!

お問い合わせ

BAKKY MUSIC SCHOOLの入口で生徒たちを撮影してみました。

BAKYY MUSIC SCHOOL インフォメーション

○お得な昼得レッスン
平日のお昼12:00から15:00までが通常だと1回4200円のマンツーマンレッスン
が、3000円で受けていただけます。
月2回から受け付けております。
ずーーーーっとやっています。気になる方はお問い合わせください。

応募フォームはこちらから

○ゴスペルコース開講
ゴスペルに興味がおありに方
ぜひお越しください♪
楽しく歌を歌いましょう♪
費用は1ヶ月で5,800円(別途資料代で1000円/月)です!

ご予約はこちらから

応募フォームはこちらから

○無料体験レッスン
すべてのコースで無料体験レッスンしていただけます。
悩む前にぜひ1度体験して、決めてみてはいかがでしょうか?

応募フォームはこちらから

【フェイスブックのBakky music schoolページへの登録をお願いします!】

大阪のボーカルスクール

最近のコメント